第41話 役立たず大爆発
こんにちは、クレセントを握るとワイルドボーイに変身し、
叫び声もまたワイルドバージョンに切り替わるドリストです。
でも
相変わらず脱ぐ必要性は全くない
と思われますが。
↑は、相互リンクしている「体力ナイト有りマス」の管理人・
SHERPAさんとお会いした時のSSです。
その後の詳しくは「体力~」の方の日記で記されているので
是非そちらにも足を運んでみて下さい(宣伝^^;)。
さて、チェンジアップ以降レベルアップ速度がドンガメ状態に
なりつつある私、周りの方々の成長の速さに驚く毎日です。
一時期は同レベル周辺で競っていたギルメンぶしょさんや
楓さん達、そして・・・・
なんと奴まで著しい成長を見せております。
魔法師、ソウルバリア
使ってやがる(驚)
ついにサンダーワイヤー一筋路線から脱却したのか・・・
でも、サンダーの次にいきなりソウルバリアって、
随分渋いセレクトですこと。
悪霊はどうした? 魔陣は? 水鏡は?
まあ、ウジャウジャ出てくるこいつらが皆で悪霊とか
魔陣とか打ちまくってたら死ぬほどウザいですが。
しかーし、驚いたのはそれだけじゃありません。
魔法師の他にも、新たにソウルバリアを習得した奴がいます!!
おいおい、なんだよ。ソウルバリア大安売りか?
その習得者とは・・・・
トラップ床。
・・・いくらなんでもそれはないだろ・・・・
魔法使う使えない以前に、
それ生き物じゃないですから。
大安売りにも程があるぞ・・・
ソウルバリアも堕ちたものです。
さあ気を取り直して今日の本題。
既にこのどり日々にも何度もご出演頂いている、
ギルド「光と影」の肝っ玉かーちゃんこと、
スーパーエナエルあみゆいさんがついに
3次クエストに挑む時が来たそうです!!
3次・・・ってことは、レベル220ですね。
まさにオンザクラウド(雲の上)な話ですなー。
というわけで、ゆいママは既にタルカンで格闘中とのこと。
そりゃあ行くともさーー。
いや、
行って何ができるという
わけでもないですが(爆)
というわけで、やって来ましたタルカン。
バッタモンギルド(笑)「影と光」ギルマスのクラードさんや、
ギルドから家出中のデジカメさんとYonahさんの姿が。
どうりでギルメン表に出てこないわけだ・・・
ゆいさん一人でやってるのかと思ったじゃないですか@@;
しかし、デジカメさんひさしぶりですねー。
会うこと自体も勿論そうですが、日記出演もね。
わざわざ個人商店まで出して
アピールする彼に乾杯。
相変わらず素敵な人です^^;
さて、来たのはいいですが、
ひたすら応援すること以外、
本気でやることねぇ(笑)。
同じく見学者の楓さんやミスレイナさんはエルフですから
ヒールかけたり、他の人にAGかけたりするとかして
実際に手助けもできるのですが、WIZでしかも弱い私って、
もしかしてただの邪魔(以下略)
ごめんなさいゆいさん、私にはこうして
ただ見守ることしかできません・・・
そして
視線がなんかやらしいのは気のせいです。
そんな時、こんな声が。
「WIZさんにはソウルバリアあるんじゃない?」
おお、そうだった。
気休め程度とはいえ、それなら少しは役に立ってるという
自己満足に浸れるぞ!!
いくぞ、ソウルバリアーーー!!
・・・って、ちょっと待った。
①ソウルバリア対象=自分あるいはPTメンバー
②PT組むと、クエスト品がドロップしない
①+②=・・・・・?
やっぱダメじゃん><;
そんな傷心の私に追い討ちをかけるように・・・・
いきなりサバ落ちキタ━━━━!!!!!!
つくづくダメダメじゃん、私><;
最近とみに回線の調子が悪くて・・・
電話がかかってきた瞬間、ほぼ100パー落ちます。
リアル電話の頻度がかなり高い私にとって、
これはかなり致命傷です。
てかそのせいで何度死んだことか・・・(;;)
しばらくして、復帰。
あれ、普通に狩りしてる?
ゆいさんもいない?
もう終わったそうです。
カメラマン失格・・・・・・><;
ますますもって何しに来たんだ私。
ゆいさんのチェンジアップ達成の瞬間にはなんとか立ち会う
ことができました。
ちなみに、今回ゆいさんが探していたそのクエストアイテムが
何だったのか最後まで知らないままだったことは割と秘密。
その後、新たに誕生したゆいさん魔剣士を交えて
祝宴兼忘年会を急遽開催。
デジカメさんが上で祝福の花火をあげているのですが、
私の位置が悪くて画面から切れちゃいました。
どこまでダメダメなんだ今日は・・・><;
・・・さあ、気を取り直して飲むぞー!!
みんな焼酎だとか日本酒だとか好き勝手に注文する中、
私は一人クールに(?)「ぼじょれーぬーぼー」と
唯一名前を知っているワインを注文。
まあ、色々あったけど飲んで忘れましょう。
かんぱーーーい。
プルルルルルッ
あ、リアル電話・・・・
もうダメポ><;
何はともあれ、ゆいさんおめでとうございましたー。